2014年08月11日
顔を覚えてもらっておくもんだ
オーキャンの時に、コールマンのガソリンツーバーナーの調子がおかしかったんです。
どれだけポンピングしても、なかなか赤火から青火にならなくて
そのうちジェネレーターの先端あたりから火が出ちゃって、やかんも鍋も煤で真っ黒。
4月の初めに買って、まだ3泊4日しか使ってないのに
煤が詰まってるのも考えにくい。
色々ガチャガチャやってみたけど、接触が悪いのか青火になるうまい具合のポジションもある。
というわけで、オーキャンでは何とかガチャガチャごまかしながら使ってたけど
帰ってきてからスポーツオーソリティにお持ち込み。
そしていつもの店員さんに声をかけられる(笑)
「あっ、こんにちは!今日は何かお探しですか?」
ツーバーナーが調子悪いからメーカー修理に出したい旨を伝え、入院。
4月に買った時もこの店員にお世話になったので覚えててくれて
買ったばかりなのにおかしい、とメーカーに無償修理依頼をしてくれました。
よかったー。
そのツーバーナーの修理が終わったと連絡があったので
今日、引き取りに行ってきました。
そのついでに店内を見て回ってたら
先日スノーピークの焚火台を買った時にお世話になったお兄さんが
「こんにちは!ゆっくり見ていってくださいね」
と声をかけてくれました(笑)
大人買いしたから覚えててくれたのね。
そういえばスノーピークのカタログ見てみたいなぁと思って
お兄さんに「カタログありますか?」って聞いてみたら
「ありますよ」
ってバックヤードに取りに行ってくれたんですが。。。
「ほんとはダメなんですけどね」
って笑いながら渡してくれました。
そ、そうなんだ!?
ごめんなさい!!そんなの知らなかったよ。
ほかのメーカーのカタログはすぐもらえたから、同じ感覚でした(> <)
スノーピーク初心者なので、ごめんなさい(>人<)
袋に入れて渡されたので
家に帰って開けてみると、豪華でした。

箱に入っていて・・・

3冊でした。
店員のお兄さん、失礼しました。
大事に読みますm(_ _)m
そしてスノピのギア買います。
どれだけポンピングしても、なかなか赤火から青火にならなくて
そのうちジェネレーターの先端あたりから火が出ちゃって、やかんも鍋も煤で真っ黒。
4月の初めに買って、まだ3泊4日しか使ってないのに
煤が詰まってるのも考えにくい。
色々ガチャガチャやってみたけど、接触が悪いのか青火になるうまい具合のポジションもある。
というわけで、オーキャンでは何とかガチャガチャごまかしながら使ってたけど
帰ってきてからスポーツオーソリティにお持ち込み。
そしていつもの店員さんに声をかけられる(笑)
「あっ、こんにちは!今日は何かお探しですか?」
ツーバーナーが調子悪いからメーカー修理に出したい旨を伝え、入院。
4月に買った時もこの店員にお世話になったので覚えててくれて
買ったばかりなのにおかしい、とメーカーに無償修理依頼をしてくれました。
よかったー。
そのツーバーナーの修理が終わったと連絡があったので
今日、引き取りに行ってきました。
そのついでに店内を見て回ってたら
先日スノーピークの焚火台を買った時にお世話になったお兄さんが
「こんにちは!ゆっくり見ていってくださいね」
と声をかけてくれました(笑)
大人買いしたから覚えててくれたのね。
そういえばスノーピークのカタログ見てみたいなぁと思って
お兄さんに「カタログありますか?」って聞いてみたら
「ありますよ」
ってバックヤードに取りに行ってくれたんですが。。。
「ほんとはダメなんですけどね」
って笑いながら渡してくれました。
そ、そうなんだ!?
ごめんなさい!!そんなの知らなかったよ。
ほかのメーカーのカタログはすぐもらえたから、同じ感覚でした(> <)
スノーピーク初心者なので、ごめんなさい(>人<)
袋に入れて渡されたので
家に帰って開けてみると、豪華でした。

箱に入っていて・・・

3冊でした。
店員のお兄さん、失礼しました。
大事に読みますm(_ _)m
そしてスノピのギア買います。
Posted by かのん at 06:30│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございます。
オーキャンの説明分かりやすくて良かったです。
行ったことないキャンプ場だと分からないことが多いのでありがたいですね。
コールマンのツーバーナーの症状で原因は分かりますが
確かに4月に買ったばかりなのにおかしいですね。
スノピのカタログはスノピのメンバーになって
スノピのポイントショップへ行くとカタログがもらえますよ。
オーキャンの説明分かりやすくて良かったです。
行ったことないキャンプ場だと分からないことが多いのでありがたいですね。
コールマンのツーバーナーの症状で原因は分かりますが
確かに4月に買ったばかりなのにおかしいですね。
スノピのカタログはスノピのメンバーになって
スノピのポイントショップへ行くとカタログがもらえますよ。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年08月11日 08:09

こんにちは!
早々のトラブル残念でしたね...。
コールマンの火器をお持ちなら、COC会員になっておくと良いかもしれませんね!
アウトレットショップなどでのお買い物は10%オフ、オーキャンも提携しているのでサイト料金の割引があります。
そしてなによりうれしいのが、最近買った物なら燃焼器具の無償修理サービス
があります。
提携のキャンプ場に行かれることがあれば、会費はすぐに元が取れるのでおすすめです^^
早々のトラブル残念でしたね...。
コールマンの火器をお持ちなら、COC会員になっておくと良いかもしれませんね!
アウトレットショップなどでのお買い物は10%オフ、オーキャンも提携しているのでサイト料金の割引があります。
そしてなによりうれしいのが、最近買った物なら燃焼器具の無償修理サービス
があります。
提携のキャンプ場に行かれることがあれば、会費はすぐに元が取れるのでおすすめです^^
Posted by わかば
at 2014年08月11日 11:57

>NYなゆぱぱさん
こんにちは!
買ったばかりのツーバーナーを入院させてしまったので、8月初めのキャンプには30年前の同型ツーバーナーを復活させました。
よくよく見てみると、昔のはコールマンUSA、新しい方はコールマンJAPANでした。
そして、ガソリンタンクを本体に引っ掛ける爪がUSAの方が長く、しっかり噛ませられることが判明しました。
やっぱりガソリンタンク(ジェネレーター接合)の角度が原因のようですね。。
近いうちに修理後のツーバーナーを試運転させてみます。
スノピのカタログはポイントショップでもらうんですね(>_<)
無知とはいえ、それはとんでもなくルール違反なことをしてしまいました!!
先日焚火台を買った時に、その店員さんに「これからもスノーピークのギアを買うなら会員になるといいですよ」と言われ、会員登録だけはしたのですが。。
来年のカタログはちゃんと正規ルートで入手します。
こんにちは!
買ったばかりのツーバーナーを入院させてしまったので、8月初めのキャンプには30年前の同型ツーバーナーを復活させました。
よくよく見てみると、昔のはコールマンUSA、新しい方はコールマンJAPANでした。
そして、ガソリンタンクを本体に引っ掛ける爪がUSAの方が長く、しっかり噛ませられることが判明しました。
やっぱりガソリンタンク(ジェネレーター接合)の角度が原因のようですね。。
近いうちに修理後のツーバーナーを試運転させてみます。
スノピのカタログはポイントショップでもらうんですね(>_<)
無知とはいえ、それはとんでもなくルール違反なことをしてしまいました!!
先日焚火台を買った時に、その店員さんに「これからもスノーピークのギアを買うなら会員になるといいですよ」と言われ、会員登録だけはしたのですが。。
来年のカタログはちゃんと正規ルートで入手します。
Posted by かのん
at 2014年08月11日 12:49

>わかばさん
こんにちは!
今回の修理は店員さんの配慮?で無償修理まだまだコールマンのランタンとツーバーナーにはお世話にならなきゃですしね~。
しかも、オーキャンのサイト料割引は嬉しいかも(笑)
両親が気に入ってしまったので、今後もオーキャンには何度も行くことになると思うので。
他の提携キャンプ場にも行けばお得ですよね!になりましたが、やっぱり今後のことを考えると会員になっておいた方がよさそうですね。
検討します!!!
右も左もわからない初心者なので、情報ありがとうございます^ ^
こんにちは!
今回の修理は店員さんの配慮?で無償修理まだまだコールマンのランタンとツーバーナーにはお世話にならなきゃですしね~。
しかも、オーキャンのサイト料割引は嬉しいかも(笑)
両親が気に入ってしまったので、今後もオーキャンには何度も行くことになると思うので。
他の提携キャンプ場にも行けばお得ですよね!になりましたが、やっぱり今後のことを考えると会員になっておいた方がよさそうですね。
検討します!!!
右も左もわからない初心者なので、情報ありがとうございます^ ^
Posted by かのん
at 2014年08月11日 12:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。