手に入れさせられた物たち

かのん

2016年02月27日 22:41

私よりも父が物欲大王なので

我が家のキャンプギアはどんどん増えます。



そして私のクレジットカードからどんどん引かれていきます。



父はとても満足そうです。






・・・・・・・・・親孝行だと思おう。







普段ギアは家の離れ?にテトリスのように整然と収納されているため、ふとギア紹介をしたくても出せません。
キャンプに行く時しか出せません。

なので参考画像でご紹介しようと思います。






ある日曜日の午前中、テレビを見ていたらアウトドアを楽しむ企画みたいなのをやっていて
ダッチオーブンで料理も作っていたんです。
それを見た父がダッチを欲しがり・・・。

父「これは便利だな。何でも短時間で作れるのか」
私「作れるけど、手入れが大変なんだよ」
父「んー、いいなぁダッチオーブン」 ←人の話聞いてない
私「お父さん飲んでばっかりで手入れしないんだから駄目だよ、無理無理」
父「手入れはお前がやればいい。好きだろそういうの」
私「(゚Д゚*)エェエェェ?! 」


じゃあせめてお手入れ簡単なステンダッチにしようと持ち掛けるも


SOTO ステンレスダッチオーブン




いろんなメーカーのカタログを見比べて父が下した決断は


スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン26




あと、これと


スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン収納ケースM



これと
(ナチュラムになかったのでスノピのHPから画像お借りしました)


リフター Pro


これと
(ナチュラムになかったのでスノピのHPから画像お借りしました)


チャコールスタンド 26


これも
(ナチュラムになかったのでスノピのHPから画像お借りしました)


インナーネット 26









そうですか、分かりました。。。







そして、とある初秋の仕事中、母から画像添付でメールが。

「一酸化炭素が出ないというので買いました」



スノーピーク レインボーストーブ ブラック


と、こちら。


スノーピーク レインボーストーブ バッグ



(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


相談なし!!∑q|゚Д゚|pワオォ!!
事後報告!!!∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!






ランタン大好きな父。
すでにホワイトガソリンランタン2つあるのに

父「これいいなぁ。欲しいなぁ」

お買い上げ。


Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン









そして、これはキャンプギアじゃないけど
モッズコートを着ていた私に父が一言。

父「俺もそういうのが欲しい」


そして後日、手に入れご満悦の父。

(ナチュラムになかったのでスノピのHPから画像お借りしました)

スノーピーク DWRフィールドジャケット








冬になり、母がつぶやく。

母「お湯が出ないキャンプ場だと洗い物大変だよー」


そして我が家にやってきたこの子。

(画像はアマゾンよりお借りしました)

ユニフレーム フィールドキャリングシンク





そして本日・・・
GWのキャンピングカー旅行で、ちゃちゃっとワンコネットを張りたいという父の命により
ポチッとしてしまいました。((((;゚Д゚))))ガクブル

スノーピーク(snow peak) ドッグピット




いくらなの!?
いくら使っちゃってるの!?((((;゚Д゚))))ガクブル
(しかも全部私が欲しがったわけじゃない)



あぁ・・・せっかくインフルの熱が下がったのにまた上がりそう・・・。

関連記事