黄泉の国からお届けします…
夏からブログがほったらかしになってました(汗)
もう誰も私のことなぞ知らないと思いますので、自己紹介から始めないといけませんね。
かのんと申します。
嫁にも行かず(行けず)、還暦過ぎの両親とワンコ2匹と一緒にキャンプと旅行を楽しみすぎて、余計に婚期を遠ざけてる非常に残念な30代です。
一泊二日では出撃しませんが、連休にはほぼ必ず関東〜甲信越のどこかしらでキャンプをしています。
電源サイトいっぱいに緑のネットをぐるっと張って自家製ドッグフリーサイトを作ってる3人連れがいたら間違いなくかのん家ですので、気が向いたらその3人の中で1番若そうなおばさんに声をかけてみて下さい。
さて、なぜこのタイミングでブログを久々に更新しているかというと、インフルエンザで会社を休んでいるからなのです。
去年の春から仕事がかなり忙しくなり、夏からはもうどうにもならないレベルになってしまい、ブログどころか睡眠時間も毎日2.3時間でした。
でも連休があるとキャンプ行ってました(爆)
インフルエンザでかなり辛い数日を寝たきりで過ごしてましたが、ようやく37.5℃くらいまで熱が下がってきたのでベッドの中でスマホいじってます。
ほんとはPCの方が早く打てて楽なんですが、起き上がる体力はまだないのです。
そんなわけで、インフルエンザのおかげでブログ書けてます。
以前、2015年9月までの予定を書いたので、2015年10月から2016年GWまでの実績と予定を記します。
10/10-12 幸せの丘リゾート
11/22-24 ウエストリバー
12/31-1/2 ワンコと泊まれるペンションへ伊豆旅行
1/2-4 …からの、塩原グリーンヴィレッジ
2/11-13 森のまきば
3/19-22 ウエストリバー
4/27-5/6 キャンピングカー(レンタル)で中国・四国旅行
このような実績と予定になっております。
GW旅行のキャンプ場は3/1が決戦日(予約開始)です。
昨年のキャンプレポも順番にアップしたいのですが、写真があったりなかったり。
私は生粋のナマケモノでブロガーではないのです。
キャンプに行ったら写真よりも焚き火のそばでボーっとすることに時間を(知らぬ間に)費やしてしまうのです。
戒めとしてこの記事に写真を1枚貼っておきます。
ちゃんと写真撮れ自分。
ちなみにこの写真は去年の広島、備北オートヴィレッジです。
良い高規格キャンプ場でした。
安いし。
またボチボチ更新できたらいいなぁと思っていますので、よろしくお願いします。
関連記事